令和6年度はじめての三浦一族講座フィールドワーク「三浦郡の中心地「衣笠」周辺を歩こう」

非会員も参加可

【日にち】令和7223日(日)
【時間】10:00–13:00頃 (受付開始9:20・出発10:00)
【集合場所】京急堀ノ内駅
【講師】山城ガールむつみ氏(当会副会長)
【参加費】会員1,500円・非会員2,000円(保険料・ガイディングレシーバー等)
【定員】30人(要予約・申込み多数の場合は抽選) 

※本講演は、三浦一族研究会の会員以外でもどなたでもご参加いただけます。
※締切日以降、順次当選結果をご連絡します。  

【内容】京急堀ノ内駅⇒愛染稲荷⇒妙真寺⇒神金城石碑⇒曹源寺⇒JR衣笠駅 

衣笠周辺は、古代から三浦郡の中心でした。古代寺院宗元寺が見つかったことにより、三浦郡の郡衙が近くにあった可能性も指摘されています。今回は、衣笠周辺を歩き、古東海道の道筋などにも想いを馳せながら、三浦氏が本拠とした衣笠の重要性を考えたいと思います。 

※天候により、中止になる場合があります。
※状況によって一部コースが変更になる場合があります。
 

申し込みURL
https://forms.gle/9bGNFrb3kJaN9ZAC9

415af8d51fc8ed29afd54dfb45f59b7d